1. >
  2. >
  3. 女子会~♪

女子会~♪

久々に友達と飲み会!

昨日は久しぶりに会った女友達と一緒に女子会を開きました!
一番会っていなかった子は半年ぶりになるのかな?
とにかく嬉しくて、色々な話に花が咲きました。
最近ホットヨガにはまっているとか、ペットにうさぎを飼い始めたとか、お小遣い稼ぎに投資を始めているとか、二重埋没の手術をしたとか・・・いろいろな暴露もありました(笑)
友達のうちの一人が来月結婚することになっていて、恐らく独身最後の女子会になるだろうとのことだったので、色々な話をしているうちに自然と出てきたのが「女性が長く続ける仕事って何だろう?」というテーマでした。

女性には結婚・出産・子育てがつきもの

結婚する友達は、旦那さんが仕事の都合で遠くに転勤することが決まっているので結婚を急いで決めたのだそうです。
彼女自身がキャリアを築き上げてきたので、ここで退職してしまうと今までの苦労が無駄になってしまうことにかなり悩んだそうですが、最終的に選んだのは女としての幸せでした。

実際に私も同じ立場だったらかなり悩むと思います。
この話を聞いた時に思わず口から出たのが「女って損だよね~」ということです。
結婚や出産、子育てなど人生の節目が訪れる度に仕事を辞めなければいけない場合がとても多いのはどうしてなのだろうか?と疑問に思うのは私だけでしょうか。

男性も女性も区別することなく雇用しなければいけないと法律で決められていても、現実的にはやはり「女性が家庭を守るもの」と認識されているため、女性が諦めて仕事を辞めざるを得ないというケースがとても多いと感じています。

ライフイベントの変化に関わらず、女性が将来に渡って長く続けられる仕事としてあげられるのは看護師や美容師などいわゆる専門職なら職場が変わったとしても同じ職種としては長く続けることができるだろうという結論に至りました。

ただ、これらの専門職でもライフイベントの変化に伴って退職を余儀なくされる場合も多いのは職場が女性に対する理解が足りないからだと思います。
特に子育てに関しては産休や育休の制度がきちんと定まっていれば職場復帰がしやすいものですが、職場の慣例として産休や育休が取得しにくい状況を作っている場合は職場に大きな問題があるといえます。

大手企業の場合は比較的女性に対する理解が深いと感じますが、全く配慮を感じられない企業が圧倒的に多いのも事実です。
もっと女性が仕事をしやすい環境を整えてくれる会社が増えるべきだ!と熱く語りながら楽しい女子会が終了しました。

ちなみに、派遣社員は産休や育休は取得できないと思い込んでいる人が多いようですが、有期契約労働者としての条件を満たしていれば派遣社員でもきちんと取得できるので覚えておきましょう!